忍者ブログ

母は大志を抱く!!

家電大好き(パナ贔屓)、問題集マニアのたわごと。

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  ★★★ランキング参加しています★★★
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

祇園花月

春休み中に友達親子と祇園花月に行ってきました。

前説あって最初のコンビは、、、
「藤崎マーケット」
子供受け、ヨシ!でした。
次は「もう中学生」
子供受け、まぁまぁかな。
テレビで見る方が面白い。

次は「シャンプーハット」
ほんまオットコマエやなぁ。
子供受けはあんまやった。
でも「テレビからなんででてきたん!」
と子供らはビックリしてた。

「矢野・兵藤」
子供らは飽きてきてました。
私、初めて「矢野・兵藤」を見たときは
面白かったと思ったのになー。

「Wヤング」
子供らは「まだ終わらんの?」って感じだったけど
ちょっと山場があって笑ってました。

つづいて新喜劇。
これやねん!これ見にきてん!
って感じだったけどこぢんまりとしてたな。
川端座長の講演。
(どうしても烏川さんと区別が付きません!!)
一番受けてたのはギター。
たぶんスーパーマリオの曲を弾いてたから。
これは子供には鉄板らしいです。

次は子供が好きな茂造と新幹線が見たいな。
 
PR

  ★★★ランキング参加しています★★★
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

再び入隊?!

12月から春休みになるまで月3回くらいのペースで
加圧トレーニングに行ってました。

マンツーマンのトレーニングだから
トレーナーのことが嫌だなぁと思ったら続け辛い。
職を転々としてる人でマッサージの資格なんかも
沢山取ってる人なんだけど接客には向いてない人。
回を重ねるにつれて「会いたくない」って強く思ったけど
痩せたいからがんばって続けてたけど
担当のトレーナーが辞めることになった。
(続かんなぁ、この人)

で、新しいトレーナーになったけど
その人も私には合ってなくて
仕舞いにはトレーニング中に激しい頭痛が!!
(それまでも体調が悪くなったり
激しい頭痛が頻繁に起こったりしてた)
春休みで1ヶ月くらい空くから悩んでたけど
そこで辞める決心が付いて辞めた。

1週間くらいしたら頭痛が治まった。
加圧してからなんか逆に太ってしまったし
加圧合ってなかったのか。

春休みが終わってから
フィットネスに通おうと思ってたら
行こうと思っていたところが潰れるらしい、、、。
またすぐに新しい会社に変わってオープンするらしいけど
5月の連休明けから、、、。
人がやる気になっているのに神様は痩せさせてくれない!!

そういえば、、、
ビリー持ってたしビリーにしよかな。
ビリーをすると確かにお腹が凹む。
がんばれるかな、私。
とりあえず昨日から7日間のトレーニング始めました。


あとはウォーキングもせなあかんよなー。
田舎なので車社会のうえ、歩道がないから歩きづらい。
 

  ★★★ランキング参加しています★★★
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

断捨離開始!

着々と捨てる用意はしていたけど
ナカナカ都合が合わなくてやっと今日実現しました!!

チェスト系3竿
メタルラック2つ
運動器具1つ

100ー6=94
目標達成まで94個です。
 

  ★★★ランキング参加しています★★★
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

春はお別れの季節です

子供達が習っている野球の先生が辞められて
今日から新しい先生に変わりました。
たぶんめっちゃ若い。
前の先生も若かったけど子供の扱いになれてたし、、、
新しい先生は慣れていないようで、、、
う~ん、、、そんな人を子供達は見破るが早い。

明らかに前とは違ってなめています(-_-)
普通の公園でしてるけど
前までは公園で遊んでいる子は乱入してこなかったのに
思いっきり乱入された(-_-)
来週はピシッとしてほしいな。
遊びで習わせるくらいの月謝じゃないし(T_T)


長男が進級し2年生になりました!
仲良かった子、家を行き来する子とは
クラスが離れ(2クラスしかないけど)
教室も1階と2階に分かれたので
わざわざ出張しているようです。
同じクラスでも早く友達が見つかるといいのにね。


次男は幼稚園最後の年。
これまたクラス替えで隣のクラスにポンと入れられた感じ。
先生は次男が年少の時の先生だったので
安心して任せられるけど教室に入りにくいみたい。
まぁ、元々2クラスだから顔見知りではあるけど、、、って感じ。
早く次男の調子が出るように祈ってます。
長男が躓いた年長の年だからちょっと心配です。
 

  ★★★ランキング参加しています★★★
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

万博記念公園に行ってきました




大阪でジジ、ババ連れていけるところってやっぱり公園??
有料だけど変わった自転車に乗ったり
スワンや汽車に乗ったりお金をいっぱい使いました(^^;)
 

  ★★★ランキング参加しています★★★
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
unikko
性別:
女性
自己紹介:
未来ある男の子2人の母
にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ
にほんブログ村
リンク
バーコード
アクセス