忍者ブログ

母は大志を抱く!!

家電大好き(パナ贔屓)、問題集マニアのたわごと。

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  ★★★ランキング参加しています★★★
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

次男は8級に挑戦です

今年のうちにまだまだ更新できそうです。

次男、そろばんを初めて1年と5ヶ月。
ようやく初めての検定試験です。
やっとそろばんにシールが貼れます(^_^)

8級なので次男のやる気スイッチさえ入れば合格できると思います。
2年生で3級取れたらいいのになぁと秘かに思っています。

検定に合格したらご褒美ってあげるものなのかなぁ?
長男にはあげてないけど次男は
「合格したら、、、」なんてどこで覚えたのか言ってきます。
「シールと賞状がもらえるで」とかわしといたけど(^_^;)
PR

  ★★★ランキング参加しています★★★
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

スマイルゼミ始めました



長男と次男、二人ともタブレットで学べるスマイルゼミを始めました。
タブレットで写真を撮って私に送れるので
二人とも何か送ってくれます(^_^)
(本当は連絡帳を撮って送る機能だけど今は休み中だしね!!)

スマイルゼミの問題自体はそんなに難しくないけど
計算ドリルとか漢検ドリルは対象学年より進めます。
ただ不便なのは漢検ドリルで新しい漢字を覚えられたら
漢検ドリルも先に進めるのに習っているのが前提なので
次男はお預けを食らっています(._.)


次男に先取りドリル購入しました
ひらがなから学べて小1の漢字へと続いています。
ゆる~く練習できて1人でも1ページを簡単に終わらせられます。


レゴと並ぶ我が家のロングセラー商品!!

2011年のサンタさんは5000ピースのラキューをくれました\(^^)/
2012のサンタさんはまた後日書きます。
ではでは、よいお年を!!
 
 

  ★★★ランキング参加しています★★★
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

ランドセル 2年生



前に購入しておいてそのままだったランドセル。
パソコンをリビングに移動してやってもらうことにしました。
(前はパソコン部屋だったから私も付いてないとと思い
買ったものの活用出来ていませんでした)

次男はパソコンを下に移すなり「ランドセルしたい」と取り込んでたけど
長男はどうだろうなぁ。
まだ帰ってきていません(^^)
そして夫が帰ってきたら配線をどうにかしてもらいたい(><)



  ★★★ランキング参加しています★★★
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

点描写(ピグマリオン)

【送料無料】能力育成問題集 1

【送料無料】能力育成問題集 1
価格:735円(税込、送料別)


売り切れです↑


次男、毎日じゃないけど幼稚園から早く帰ってきた日、
土日などに点描写を1枚ずつしています。
①は簡単だけど②とかはちょっと難しくなっています。

線はまだ上手にかけないけど
点の位置は間違わずにがんばっているようです。
将来、図形得意になってくれるかな、、、。
しかし乱視にはキツイ、、、
ひどい乱視じゃない私でも点を一度見失うと
もうどれがどれなのかわからなくなってきます(-_-;)
 

  ★★★ランキング参加しています★★★
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ

次男も日記開始!!

長男の日記にシールをいっぱい貼り付けていたら
次男がめっちゃ羨ましがって
次男も「日記書く!!」と言い張ったので
日記を付けることになりました。

自分でもシールを貼ったりして
楽しく日記をつけているようですヽ(・∀・)ノ
 

  ★★★ランキング参加しています★★★
にほんブログ村 PC家電ブログ キッチン家電・生活家電へ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
unikko
性別:
女性
自己紹介:
未来ある男の子2人の母
にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ
にほんブログ村
リンク
バーコード
アクセス